キマユホオジロ

近いと思っていたのが意外と遠く、2時間以上かかってしまった。
おまけに、バス停2つも乗り過ごすし、カメラの調子は最悪
先に撮った数百枚全てボツ
朝慌ててセッティングして出かけたのが失敗のようで、接触不良が原因かも
でも、まともなのが何枚か撮れたので、良しとする

ワードプレスがバージョンアップされていまひとつ使い方がわからん
勉強するのもめんどくさ!!!

ブッポウソウ 焼き直し

dollarbird_101 dollarbird_104 dollarbird_106 dollarbird_108 dollarbird_109 dollarbird_110 dollarbird_111 dollarbird_112 dollarbird_113 dollarbird_114

先日のブッポウソウ、ソフトを変えて焼き直しました
どっちがいいのかなあ

【閑話休題】
吉備中央町はブッポウソウの街づくりを標榜しているそうな
しかし、どう見てもそんな雰囲気が感じられない
岡山大学と野鳥の会が連携して保護活動と生態観察を行っているそうだが、町の顔がほとんど見えないのはどうしてだろう
巣箱の設置場所を考えたり、安全な撮影スペースをもっと設けたり、美味しい山菜料理を食わせる店を作るとか、いろいろありそうだけどなあ
岡山県人の県民性がでると無理かな
巣箱の設置は野鳥の会が行っているそうだけど、営巣中の親鳥を怯えさせたり、我々の鳥撮りの邪魔をするだけでは無いのだなとちょっと見なおした

動物曜日

antelope_-01 antelope_02 fox_01 fox_02

カモシカとキツネ
神戸まででかけたがあと一歩のところで電車に乗り遅れ1時間待ち
お目当てのウソは声だけ
カモシカは距離はあるが鳥さん用のレンズでは近すぎて全身が入らない
コミミさんとこへ行っても遠くのキツネさん
もっとも、野生のキツネさん見たのは初めてでこれはこれでいいいかと
結論はやっぱトコトンバツ
遅い時間にコミミチャンは飛びだしたが・・・

白いツグミ

thrush_01 thrush_02 thrush_03 thrush_04 thrush_05 thrush_06 thrush_07 thrush_08 thrush_09

昨日、クイナのところでお会いした方からお聞きした白いツグミ
早速行ってきました
本当にいました。
でも、これがツグミかどうか私には分かりません
皆さん、おっしゃるので”ツグミ”
警戒心が強くなかなか近くに寄せてくれませんでした

一応【鶫”thrush”】

御所のトラツグミ

White’s-Thrush_01 White’s-Thrush_02 White’s-Thrush_03 White’s-Thrush_04 White’s-Thrush_05 White’s-Thrush_06 White’s-Thrush_07

こちらは京都御所のトラツグミ
京都での会合の前に御所散策
5時半近くで人は殆どいない、夕暮れの中で一人撮り放題・・・・
は、良かったが、持って行ったレンズが旧サンヨン、手ぶれ補正なし、手持ち、テレコン付き、結果、シャッタースピードは1/50〜1/80で、近年稀なる歩留まりの悪さ
この長さで、このSS、手持ち撮影は流石に無理があったようだ

辛うじて止まった数枚がこちら

【虎鶫”White’s Thrush”】

アリスイ

Eurasian-wryneck_01 Eurasian-wryneck_02 Eurasian-wryneck_03 Eurasian-wryneck_04 Eurasian-wryneck_05 Eurasian-wryneck_06 Eurasian-wryneck_07 Eurasian-wryneck_08昨日も早起きして出かける
やがてabeさん、原さん合流も、イソッチどこっち(寒って、自分で!!)
帰ってお城に出かけようと思ったが、お昼にビール飲んだら眠くなってそのまま

結局、一昨日のアリスイ

こっちも、イマイチ
違うレンズ使ってみたが、ブレが多く何となく甘い
こんなんで、うまく使いこなせるかな

【蟻吸”Eurasian wryneck”】