コミミズク2 2015年2月22日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今日は雨模様 梅林でも、とも思って出かけるが、今ひとつ気に入った写真がない 帰りに飛騨を覗くが、彼女もいない さっきは声がしていたのに 仕方ないので、昨日の在庫から ”飛んでる”バージョンで 【小耳木菟”short-eared owl”】
コミミズク 2015年2月21日 に yachokun が投稿 — コメントを残す コミミズクをのぞきに行ってきました 今日はサービス満点で、4時前からズーッと飛び回っていました ホバリングして、捕まえて、隠しにくる 楽しかったですね 【小耳木菟”short-eared owl”】
ヒレンジャク 2(水浴) 2015年2月12日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 引き続き、ヒレンジャク 周りに人がいなかったせいか、近くで水浴びを始めました 2枚目の写真なんかすごい顔 却って、カワイイ 歌舞伎の隈取みたい でも、こいつビショビショ もう1羽は、完全に水を弾いているのに・・・ ちょっと、可愛そう 【緋連雀”Japanese Waxwing”】
ヒレンジャク その1 2015年2月11日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 頑張って、早起きして行ってきました でも、鳥さんも人も、誰もいません 待てど暮らせど、誰も来ません で、大将に場所ここだよねって確認 電話を切った途端、あっちからこっちから、鳥も人も 朝っぱらからお騒がせしました。 済みません、 大将に場所を聞いたわけではないのに、 反省! 【緋連雀”Japanese Waxwing”】
ギンムクドリ 2015年2月11日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 朝レンジャクに行って、京橋で乗り換え ちょうどお昼なので、京橋で担々麺と麻婆飯でお昼ごはん 店の名前見なかったので調べたら、四川辣麺京橋店、なかなかのお味 お腹いっぱいで辿り着いたら、ハナテンさん そこにいるよと 彼も、体調回復まで時間がかかるとか 早く良くなってくれるといいのだが 【銀椋鳥”red-billed starling”】
昨日のオジロビタキ 2015年2月9日 に yachokun が投稿 — コメントを残す お城のオジロビタキは ほとんどスタジオ写真 人がいなくなると、傍若無人 近寄っても、マイペース 否、ちょっとは気にしているかな さすがに注文は聞いてくれないが、あっち向いたりこっち向いたり 勝手にポーズを取って、気分はスタジオのモデルさん 【尾白鶲”Red-breasted flycatcher”】
オオジュリン(2/7在庫から) 2015年2月9日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 2/7在庫から スタートは良かったものその後はさっぱり クイナを待ってみたけど現れず その間、一杯、写しました 最初の子は足環が付いています 【大寿林”reed bunting”】
今日のハイタカ 2015年2月8日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 朝は雨だったのでお出かけ中止 ゆっくりしようと思っていたら晴れてきた じゃあ、と出かけたが風邪は強いし、鳥さんいないしで ”今日もハイタカ”となってしまった そうそう、オジロビタキ君、人気再沸騰中 今日は、たくさんの観客”が”遊んでもらっていた 【鷂”Sparrowhawk”】