ハイタカ

Sparrowhawk_01 Sparrowhawk_02 Sparrowhawk_03 Sparrowhawk_04 Sparrowhawk_05 Sparrowhawk_06 Sparrowhawk_07 Sparrowhawk_08 Sparrowhawk_09

淀川を引き上げ、お昼からマンションの役員会
休日に、お昼を切られるとどこにも行けない

会議の後、お城
先日のリベンジとばかり頑張った
それなりに迫力が出たかな

帰りに、三好さんから、チェーンに油をもらう
驚くほどの軽さ、びっくり
ちゃんと手入れをすれば、ものは本来の力を出すもの
改めて、反省&実感
三好さん、ありがとうございました
感謝、感謝!!

【鷂”Sparrowhawk”】

ハイタカ

Sparrowhawk_01 Sparrowhawk_02 Sparrowhawk_03 Sparrowhawk_04 Sparrowhawk_05

夕方、お城を覗いてみた
最近、オジロビタキ君の人気も回復の兆し
周りの珍鳥も撮り飽きたのか、ちらほら人もみかけるよう

とかなんとか言いながら、梅林へ
しかし、梅も、まだまだ

で、そろそろかなと飛騨の森へ
サービス満点のハイタカ君
サービス良すぎて、オジロに餌やれないと嘆く大将
お先です〜〜と私
皆さん、ありがとうございました。

【鷂”Sparrowhawk”】

ニシオジロビタキ

F.p.parava_01F.p.parava_02F.p.parava_03F.p.parava_04F.p.parava_05F.p.parava_06F.p.parava_07F.p.parava_10F.p.parava_08F.p.parava_09
西のニシオジロビタキ
やっぱし、撮りに行っちゃいました。

朝、バルサの試合の録画を見て、さあ、どこへゆこうか・・と
時刻表検索してみると、高速バスで行けそう
でも、公園広そう・・てな訳で早速カッチャマンさんに、(ん、カッチャマン・さ・ん、まん、さ・ん、、まっ良いか)兎に角電話
隣に大将いるよ、とか、カメラの設定ミスらないように〜〜い、とか
なんだかんだ言いながら場所確認

カッチャマンありがとう、すぐわかりました
成果は以下のとおりで・・

そして、現地でお会いした皆さん、ありがとうございました。
お陰で、楽しく撮影出来ました。

で、この君、和名、英名分からん

シメ

hawfinch_01 hawfinch_02 hawfinch_03

飛騨のオジロビタキが寒椿に餌付けされたので梅林へ
梅はまだまだ
でも、でも蕾も膨らんできたのでもうそろそろかな
さくら広場でシメを撮っていると下から登ってきた夫婦に飛ばされる
今朝は、預かっている猫に布団の上でおしっこされるし、今日は散々

まだ、もう一仕事残ってた
7時からの新宴会新年会、飲み過ぎないように注意注意

 【鴲”hawfinch”】