キビタキ 2021年9月16日 に yachokun が投稿 — コメントを残す なんとかキビタキ先週も撮ったが、なんとなくスッキリしなくてまあ、”それなりに”っていうところか オオルリも出たようだが、こちらは時間切れで諦め オオルリにしろ、キビタキにしろ時期が来れば必ず撮れる鳥なのだが、やはり、新しいシーズンが始まると撮っておかないとと必死になる一度撮れば、あとは”撮ってるし、いいっか”となるのに
ヨタカ 2021年9月6日 に yachokun が投稿 — コメントを残す やってしまいました、大チョンボ!一生懸命撮影していて、200mのまま撮影していることに気付かなかった 最近は暑いので軽くて扱いやすい200−500をもっぱら愛用でも時々やっちゃう大ちょんぼ 画像の方は、たくさん撮ったけど何100枚撮っても、全部おんなじ結局、この4枚 最初の1枚は200mで撮ったもので流石に無理があった面白いのはこの200m撮影分にあったが、アップするには苦しい そして、おまけは200mで撮った動画あ〜〜〜ちゃんとズーム伸ばしていたらなああああ
コムクドリ 2021年9月5日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今日はいろいろと言っても、撮れたのはコムクドリ、ヨタカ、ヤブサメそのうちアップするとして、キビオス、オオルリ若は粘ったけど、❌とんたでトンカツ食って退散 大谷が43号打ったから良しとするか二盗は残念だったけどね
コルリのお嬢さん 2021年9月1日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今朝はコルリのお嬢さん 昨日、お坊ちゃんを撮り損ねたので、今日こそはと意気込んで出かけるも、お嬢さん方が追っかけっこお坊ちゃんは、早い時間にはいたらしいが、追い出されたのか、出てくれない 携帯の電池がなくなっていたので、そそくさと退散
サンショウクイ 2021年8月30日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今季初投稿 一昨日から登城しているが、なかなか鳥さんに出会わない例年だとお盆明けから渡が始まり、今日あたりだとピークのはずが、なぜだか静かなお城大雨のせいか熱暑のせいか・・・・ 昨夜少し涼しかったので、今日あたりコルリでもと、朝の散歩と洒落込んだでも、静かさは今までと同じ ほぼ諦めかけて、コサメちゃんでもと登ったらラッキー数羽の群れがバサっと入ってきたので、スズメかと何気なくファインダーを覗くとサンショウクイの群れ、あとはバシャバシャニコニコと撮り放題でほぼ満足