ヒバリ 2014年2月23日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日のお城は何もいなくて、神社裏のルリビタキはとても撮る気にならず hirokoさん’sfieldにお邪魔したが、ここもだめ 閉門時間になってやっとウグイスがお相手してくれたが、撮るタイミングが合わず。 仕方ないので今日は淀川と頑張ったが、結局はこの君だけ。 【雲雀”Skylark”】
アオバト♂ 2014年2月19日 に yachokun が投稿 — コメントを残す アオバトの僕ちゃんです。 ドングリを飲み込無途中、のどが膨らんでいます。(2/16在庫からです)【緑鳩”White-bellied Green Pigeon”】
アオバト ♀ 2014年2月19日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 都へ来れば、ここへよらない訳にはいかないでしょう。 まずは、レディファーストで、都のアオバトのお嬢さんです。 なかなか、食欲旺盛です。2/16在庫からです 【緑鳩”White-bellied Green Pigeon”】
ビンズイ 2014年2月18日 に yachokun が投稿 — コメントを残す お城で見かけることのないこの鳥 京では、どこにでもいる鳥のように思えてしまう。もしかしたらこの日見かけた雀より多かったかもしれない。 【便追”Olive-backed Pipit”】
京のルリビタキ 2014年2月17日 に yachokun が投稿 — コメントを残す トラちゃんが降りてくるのを待つ間ルリ君を探しに。 場所を教えてもらって待っていたが、教えてもらったところと違ったようで、わざわざ戻ってくれて、そこではなくてこちらだよと案内してくださった。 本当にありがとうございました。 おかげで、なんとか綺麗にとれました。 【瑠璃鶲”Red-flanked Bluetail”】
今日の証拠写真部屋:久しぶりに 2014年2月16日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 久しぶりに、京都まで ルリビ君を撮って気分よくトラちゃんポイントへ移動 気分よくヅカヅカ、と突然飛び上がるsomeone すぐ足下にいたとは、不覚 仕方ないので、頭上のトラ君・・・今期初でお許しを 京都でお会いした皆さん、今日はありがとうございました。 おかげで楽しい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。 久しぶりの侘助で酔っぱらってしまい、今日はこの1枚でお休みなさい。 【虎鶫”White’s Thrush”】
”ハイタカ”改め”ツミ” 2014年2月15日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 雨模様なので、カメラも出さずウロウロしていると 奥の方にちょっと大きめの鳥影 慌てて、セッティング。 ”飛ぶなよ、飛ぶなよ・・・・・”と祈りながら。 で、2〜3枚、シャッター音に気付かれ、”ギロリ” &、ハイ、さようなら〜〜〜でした。 2/21訂正 先ほど元山さんから連絡いただき、眉班が見えないので”ツミ”だろうと教えてくださった。大阪城でツミは非常に珍しいとのことで記録に残ることに。 元山さん、ありがとうございました。 【雀鷹”Japanese Sparrowhawk”】
そして、いつものジョビくん 2014年2月14日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 雪のせいか、近づいても知らんぷり マイペースで飛び回っていました。 画面の、白いのは雪なんだけど、どうもそのように見えないのは残念! 【常鶲”Daurian Redstart”】
でも、ただでは帰らないアッシュさん 2014年2月14日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 花についた雪解け水を飲みにきたメジロ君 梅に鶯などと贅沢は言いません。 梅に、メジロで十分です。 80-200mmのズームなので贅沢は言えませんが、それなりの画質は確保できた、はず。 【目白”Japanese White-eye”】
雪のお城・・ 2014年2月14日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 雪のお城を撮りたいと思って、急いで仕事片付ける・・・つもりが、 何と終わったのが2時を回ってしまって。 頭の中の予定では夕刻まで降り続く”はず”、だったのだけど。 そして、降る雪も写し込んで、雪の後ろにお城のはず! しかし、みぞれまじりの大阪の雪は、昼過ぎには止んで、しかも、すぐに溶け、私がたどり着いたときには、あ〜あ〜あ〜〜〜〜 お昼ご飯も食べずに頑張ったのに・・・・ しかも、絶好のポイントには市の清掃車。 ”ここは、観光地だぞ!怒!” てなわけで、ちょっと雪の残ったお城と、これもちょっと雪の残った梅林のうめ。