変なキビタキ 2021年5月3日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 喉の黄色いキビタキメスタイプ、多分オス若変なキビタキがいると教えてもらって、伊藤さんと探す彼は見つけるのが早いおかげで、しっかり撮れた。後から後ろに来たやつに”邪魔”と言われたのは腹が立ったけど今度いびってやろっと
サンコウチョウ 2021年5月2日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今年も来てくれました。昨年は、1日だけだったとか(その頃私は魔女に一撃喰らってのたうち回っていましたが)昨日は、行ったのが遅く姿も見ることができなかったが、今日は十分撮らせていただきました。
サンショウクイ 2021年4月24日 に yachokun が投稿 — コメントを残す いきなり”ヒリヒリヒリヒリ・・・”慌ててシャッター押すも、暗いところのエナガ団子の設定のままおまけに高いところで、これが限界 例によって、大きな青虫を加えて、じっくり時間をかけて調理そして、あっという間にごちそうさまグルメなのかそうでもないのか??
キクイタダキ 2021年3月21日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日のキクイタダキ久しぶりの鳥さんなので、なかなか追っかけられないオレンジの菊が見られたのだけが救いもう一枚はこちらで
さくらメジロのはずがレンジャク 2021年3月20日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 桜を撮りに行ったらレンジャク天気が悪かったので、かろうじてこんな感じ最初に撮った1枚目2枚目、失敗かと思ったけど綺麗に撮れてラッキー
メジロ 2021年2月21日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日のお城の梅林陽気に誘われて、梅でも一枚と出かけたが、やっぱり鳥さん撮影会愛想良く飛び回ってくれて、近すぎて後の3枚はほとんどノートリ それにしても、梅林はすごい人手で早々と退散非常事態どこへやら また、感染者増えるのかな
キバラガラのお食事 2021年2月2日 に yachokun が投稿 — コメントを残す お食事風景をこっそりと餌を取ってきて両足でしっかりと抑えて、皮むいて美味しいいところを、”頂きます!!” なかなかの美食テク
キバラガラ 2021年2月1日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 人もすなるといふキバラガラ撮りといふものをわれもしてみむとて・・・出かけちゃったもういないかと思って出かけたけど、愛想良くたくさん撮らしてくれたが、一番の軽装で三脚もなく手ブレ量産それなりに写っていた数枚です