メジロ 2019年3月31日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 平成最後の(一ヶ月前の)お城は、やはり季節のもので、桜メジロ今年は桜もちょうどいい具合、一番の見頃に出会えた。 大きな勘違い、今日(4/1)に五月から採用される新元号が発表されるのに、平成が3月で終わるかのような錯覚それにしてもエイプリルフールに新元号発表とはセンスあるのかないのか(4/1追記)
ベニマシコ 2019年3月3日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 先週、失敗だったのでリベンジと言っても、こっちが勝手に思っているだけで相手にとっては”何のこっちゃ” 今回は運よく帰り間際に遭遇取り放題状態でラッキーカメラは相変わらずご機嫌斜めで、帰りにニコンのサービスセンターに持ってったが原因不明って、おいおい。仕方ないので、今度工場送りの点検と相成った。もうすぐ、シーズンが始まるというのに 時間待ちの間に、ゴーゴーロク触ってきた。ちっちゃい、軽い これに、Z7つけて写してみたけど、なんか頼りな〜〜写真は、現場で写してみないと何とも言えないなあ
キマユホオジロ 2019年2月17日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 近いと思っていたのが意外と遠く、2時間以上かかってしまった。おまけに、バス停2つも乗り過ごすし、カメラの調子は最悪先に撮った数百枚全てボツ朝慌ててセッティングして出かけたのが失敗のようで、接触不良が原因かもでも、まともなのが何枚か撮れたので、良しとする ワードプレスがバージョンアップされていまひとつ使い方がわからん勉強するのもめんどくさ!!!
ハイタカ・アカハラ 2018年12月15日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今日のお城は静か人もいなければ鳥もいないワンチャンスで撮れたハイタカとアカハラどちらも10枚ほど撮ったらすぐに飛んでった
オオアカハラ 昨日の淀川から 2018年12月10日 に yachokun が投稿 — コメントを残す プログラムをバージョンアップしたら、拡大機能が使えなくなってしまいました。しばらくお勉強、そのうち使えるようになるかも 久しぶりに淀川河川敷こちらは十分遊んでくれたものの、ベニマシコはワンチャンスだけしかも逆光状態で完全に露出不足まっ、冬は長いし・・・・
オシドリ 2018年11月24日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 3時間の我慢の結果です木枯らしが吹き始め、体感温度も下がり始め、一人さり、2人さりしつこく残った3人だけが取ることができましたお城、今季初
ルリビタキのお兄さん(11/18) 2018年11月20日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 18日のお城たくさん撮ったけど、結局こんなもん先週も西の丸でたくさん撮ったしかし、満足できるものがなく、アップできずいい色を出すのは難しい
ニシオジロビタキ 2018年11月10日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今年もニシオジロビタキ今年はどうも1〜2週間、どの鳥も例年より早いような 狭いところで、ロクヨン振り回して撮ってきましたよ