雪のお城・・

osiro ume_01 ume_02

雪のお城を撮りたいと思って、急いで仕事片付ける・・・つもりが、
何と終わったのが2時を回ってしまって。
頭の中の予定では夕刻まで降り続く”はず”、だったのだけど。
そして、降る雪も写し込んで、雪の後ろにお城のはず!

しかし、みぞれまじりの大阪の雪は、昼過ぎには止んで、しかも、すぐに溶け、私がたどり着いたときには、あ〜あ〜あ〜〜〜〜
お昼ご飯も食べずに頑張ったのに・・・・

しかも、絶好のポイントには市の清掃車。
”ここは、観光地だぞ!怒!”

てなわけで、ちょっと雪の残ったお城と、これもちょっと雪の残った梅林のうめ。

キマユムシクイ

kimayu

結局、今日は、この一枚だけ
シロハラと遊んで、移動しかけると前に大将に久野さん、姫・・・
さっきまでアオバトが居たのに・・・・と、よくあるパターン。
キマユも・・と、言っている間にハナテンさん。
呼ばれたように、キマユ君。でも、撮れたのは一瞬でした。

[黄眉虫喰”Yellow-browed Warbler”]

今日もルリビタキ

ruri_01 ruri_02 ruri_03 ruri_04 ruri_05

すっかり馴染んで、落ち着いたもの。
胸の色は相変わらずだけど、いろいろ角度を工夫して、ちょっとでもハンサムに・・
最近は、塀の上で待っていて、お食事の催促。
サザンカの中に入ってくれたのだけど、近すぎてピントが合わず。
なかなか、花がらみは難しい。

【瑠璃鶲”Red-flanked Bluetail”】

久しぶりにお城

ruri_01 ruri_02 ruri_03

久しぶりのお城。
年明け早々、バタバタ、バタバタ。
心に余裕がないと、なかなか鳥さんとも遊べない。
このルリ君、水浴びしたばっかりで、ベトベト。
いくらなんでも、この姿の初撮りはいただけない。
帰り間際にやっと羽も乾いた1枚が。

お城でお会いした皆さん、ありがとうございました。
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。

【瑠璃鶲”Red-flanked Bluetail”】

今年もよろしくお願いいたします

fukumusume

今年は、福娘のこの笑顔から

job

そしてお城はいつものジョビ子ちゃん

ちなみに、この福娘のお嬢さん、撮ったのはヤフオクで2,200円で落とした
35〜80mm、f4〜5.6のAF_NIKKORの試し撮り。

ちょっと、コントラストがきつめだけどコストパフォマンスは抜群。
周辺の青みは少し気になるけど。

今年も、お城で頑張るぞ〜お!!
皆さんよろしくお願いいたしま〜す。

喪中につき、新年の挨拶を失礼しました。
今年もよろしくお願いしいたします。

タヒバリ

tahibari_01 tahibari_02 tahibari_03 tahibari_04 tahibari_05 tahibari_06 tahibari_07

ホシムクドリを待つ間にこの君と
フレンドリーなお友達はたくさん撮らせてくれて、結果、主賓の撮影はメモリー不足に。

昔、某島であったことがあるが、それ以来。
あまり気にも止めていなかったのか、撮る機会がなくて
驚いたことに、ほとんどライーファー