ツグミ、クロでもトラでもない本家”ツグミ”

tugumi_01 tugumi_02 tugumi_03 tugumi_04 tugumi_05

”ツグミ”です。

クロツグミ♂♀の情報、皆さん頑張ったようだが、無理だったよう。
勿論、私も!!
姉さんは”ブログ楽しみにしてるよ”と、プレッシャーかけてお帰りあそばす。
雨上がりのお城はダメ!って言っているのに。

でも、今季初!!

クロでも、トラでも、ましてハチジョウでもない、正真正銘の本家”ツグミ”
(ツグミは全部亜種なんてこと、言わないのよって愛之助風)
なんせ、冬鳥の代表格・・遂にお出まし!

 windows xp等では画像が表示されない場合があります。
サムネイルをクリックして御覧ください。

キマユムシクイ

kimayu_01 kimayu_02 kimayu_03 kimayu_04 kimayu_05 kimayu_06 kimayu_07 kimayu_08

ツツちゃん撮りに行こうと思っていたらもう居ないとか
ゆっくりしていたらキマユの報

それにしても、手強かった。
結構、遠かったし。
眉がくっついているかと何度もチェックしたけど
ちょっと無理が・・・

本丸のコマちゃんはその内に

 windows xp等では画像が表示されない場合があります。
サムネイルをクリックして御覧ください。

この君だけがしっかり遊んでくれました

kibim_01 kibim_02 kibim_03 kibim_04 kibim_05 kibim_06 kibim_07 kibim_08 kibim_09

昨日は二日酔い。
今日も、まだだるいが酔い覚ましにお城へ。
でも、遊んでくれたのはこの君だけ。
イベントで騒がしく、鳥も人も落ち着かない様子。
みんなお城から避難・・・なのかな。

 windows xp等では画像が表示されない場合があります。
サムネイルをクリックして御覧ください。

午後のお城:メボソムシクイ

meboso_01 meboso_02 meboso_03

昨日のリベンジとばかりに勇んで出かけたが、ノゴマの♀だけって
オオルリもノゴマの水浴びも無し

仕方ないのでムシクイを撮っていたたら、
今まで、ノゴマを待っていた連中がドッと寄って来て、耳のそばでパチパチ。
前にも入られ、左右前後と取り囲まれ、身動き取れない。

ホンマに腹立った。
鳥くらい自分で見つけろや!!!
人がとってるのに、後ろからすぐそばまで寄って来て方向をこっそり見よる。
挙句は人の前にまで入ってきやがる。
どっからきたのか見たことの無い奴ばかり。
ちょっとは、人のことも考えろや

あ〜あ、また嫌な季節がきたな〜ぁ

【追加】これを読んだら、お願い!

人が撮っていたら、そばに寄るのは一通り撮り終わるの待ってからにしてほしいね。
カメラを構えたとたん、周りからどたどたと寄って来て飛ばされたり、忍び足で寄って来られて、耳のそばでいきなりバシャバシャバシャとやられたらたまったもんじゃあない。
せっかくの楽しいはずの鳥見も台無し。
撮りたい気持ちは分るけど、先に見つけた人の気持ちも考えて、楽しい鳥見をしてもらいたいもんですね。

 windows xp等では画像が表示されない場合があります。
サムネイルをクリックして御覧ください。

河川敷のノゴマ

nogoma_01 nogoma_02 nogoma_03 nogoma_04

連絡もらって、早速、行ってきました。
着いたらいきなりノビタキ。
そして、おなじみさん達と少しおしゃべりしていたら、ちゃんと、出てくれました。
取り敢えず、ボーズにはならずに済みそうですので、
これから、ゆっくりお城にでノゴマの水浴びを見に出かけます。

 windows xp等では画像が表示されない場合があります。
サムネイルをクリックして御覧ください。

姉さんに教えてもらってサメビタキ

ezobitaki_01 ezobitaki_02 ezobitaki_03 ezobitaki_04

ノゴマ水浴びの報が入ったので出かけます。
コメントは、いずれ・・

【追加】
慌てて出かけたけど、
持てど暮らせど・・・・・・

お昼ご飯のために帰宅
その間、オオルリ鳥放題、ノゴマの水浴び撮り放題・・だって
そして、慌てて出かけたけど、やっぱり手遅れでした。
後は、ヤブサメと適当にお遊び。

 windows xp等では画像が表示されない場合があります。
サムネイルをクリックして御覧ください。