マミチャ・・・と期待したが。
姉さん「・・・・・」、久野さん「アカハラ」(キッパリ!)
大将「やっぱり」
という訳で、アカハラ
マミチャはもう少し背中が薄いんだって
そう言えば、眉も白いが
目(過眼線)の下も白かったような
でも、綺麗なお花と一緒なので◯
大阪城公園撮り歩き 2020秋
マミチャ・・・と期待したが。
姉さん「・・・・・」、久野さん「アカハラ」(キッパリ!)
大将「やっぱり」
という訳で、アカハラ
マミチャはもう少し背中が薄いんだって
そう言えば、眉も白いが
目(過眼線)の下も白かったような
でも、綺麗なお花と一緒なので◯
配水池の南面で何やら大勢集まってファインダーを覗いている。
時々アカハラのいる場所なので、今日のアカハラ人気すごいなあと思っていると、
大将がこっちこっちと。
言われた場所に自転車を止めて聞くとミゾゴイとか。
西の丸からこっちに飛んだと丸山さんに聞いていたけど、荒井さんが見つけたらしい。
ザコイチさんのスコープを見せてもらって場所の確認。
でも分からない。大きいのがいるだろうと言われて、あれっ??
ミゾゴイと聞いているが、当人の頭はミソサザイ。
こんな小さいよく動くものがなんでこんなところにと思っている。
そしてやっと気がつく。”ミゾゴイ!!!”と
荒井さん、大将ありがとう。
(荒井さん字間違えてごめんなさい4/16訂正)
今日のお城は限りなくボーズ。
昨日見かけたオオルリも、コマちゃんもキビちゃんも消えちゃった。
仕方ないので、配水池に行く。
アオバトとのことで仲間に入れてもらう。
待っている間にヒガラ。
頭上にムシクイ”らしき”、何って聞かれたので
”ムシクイみたい、どっちだろう?”って答えたら
”ウグイスだ”って。
あまり見かけない方がバカにしたように、かつ自信満々で教えてくれた。
”えっ?”
今まで、ウグイスもムシクイも随分たくさん写してきたけど、
もしかしたら、頭上の細い枝に止まる”ウグイス”って、
ライファーかも知れない。
エゾムシクイが出たって聞いていたので、
エゾかセンダイかどっちだろうかって思っていたのだけど。
日々勉強です。
で、アオバトは結局タイムアウトで、またのお楽しみに。
閑話休題
カメラのファームウエアをバージョンアップしたら、どうも画像が硬い。
気のせいだろうか、撮影条件もそんなに悪かったとも思えないのだけど・・・・
おまけで、親戚のシジュウガラ
特に90°回転したわけではありません。
今日のお城は限りなくボーズ。
昨日見かけたオオルリも、コマちゃんもキビちゃんも消えちゃった。
仕方ないので、配水池に行く。
アオバトとのことで仲間に入れてもらう。
待っている間にヒガラ。
頭上にムシクイ”らしき”、何って聞かれたので
”ムシクイみたい、どっちだろう?”って答えたら
”ウグイスだ”って。
あまり見かけない方がバカにしたように、かつ自信満々で教えてくれた。
”えっ?”
今まで、ウグイスもムシクイも随分たくさん写してきたけど、
もしかしたら、頭上の細い枝に止まる”ウグイス”って、
ライファーかも知れない。
エゾムシクイが出たって聞いていたので、
エゾかセンダイかどっちだろうかって思っていたのだけど。
日々勉強です。
で、アオバトは結局タイムアウトで、またのお楽しみに。
閑話休題
カメラのファームウエアをバージョンアップしたら、どうも画像が硬い。
気のせいだろうか、撮影条件もそんなに悪かったとも思えないのだけど・・・・
おまけで、親戚のシジュウガラ
特に90°回転したわけではありません。