メジロ 2015年11月21日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 木の窪みの水を飲み、木の実を食べる 枝被りもこの敏捷さが面白い オジロビタキのイライラの箸休め 【目白”Japanese White-eye”】
オジロビタキ 2015年11月21日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 松葉の中であんなことこんなことやってリラックスしていました あっち行ったりこっち行ったり、今日も難敵でした。 【尾白鶲”Red-breasted flycatcher”】
オジロビタキ 2015年11月20日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今年もやって来てくれました まだまだ、高いところだけどその内、慣れてくれるでしょう 【尾白鶲”Red-breasted flycatcher”】
アトリ 11/17在庫から 2015年11月18日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日の在庫から 少し暗かったので飛び出しが撮れず ブレブレ 仕方ないのでメジロの水浴びに迷惑そうなアトリ君を 水滴を避けようとしゃがみこんだ様子は人間そっくり 【花鶏”brambling”】
ルリビタキ♀ 2015年11月17日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 雨との予報だが起きてみたら晴れ 流石に出会ったお城のカメラマンは私他1名 蚊に刺されながらも、ゆっくり撮らせていただきました この時期、虫除けは不要と置いてきたが失敗の巻 大阪城、何が起こるかわからない 冬の蚊、無線機片手に走り回る車(携帯より始末が悪い)、草ぼうぼうの園内道路。。。 【瑠璃鶲”Red-flanked-Bluetail”】
メジロ 2015年11月16日 に yachokun が投稿 — コメントを残す シロハラの声があちこちで いよいよ、冬到来・・・・鳥さん、少なくなる? でも、ジョウビタキは増え、一番櫓ではアオジがあっちやらこっちやら でも、まともな写真にはならず 今日は手持ち撮影で臨んだが、もう一つピントが決まらない 【目白”Japanese White-eye”】
雨上がりのお城:モズ 2015年11月15日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 例によって、雨上がり=静かなお城 健康のためとお散歩してきました。 【百舌鳥”bull-headed shrike”】
ルリビタキ 2015年11月7日 に yachokun が投稿 — コメントを残す やっと、お城も冬支度 でも、この数カットだけ ♀は完全なる証拠写真(レベル) ご飯食べて出直し 【瑠璃鶲”Red-flanked-Bluetail”】