私はだあ〜〜れ 3/12在庫から 2017年5月1日 に yachokun が投稿 — 2件のコメント ↓ ヒデキングさんと話していて思い出したこの鳥さん 3/12淀川でベニマシコを待っていたらオオジュリンと一緒に飛んできた オオジュリンのお子ちゃまかと思っていたけど図鑑調べても分からない 雄雌も、当然分からない 私は誰? 誰か教えて❗
マミジロ 4/30 2017年5月1日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日のお城 サンコウチョウ・・・ムギマキ・・・、結局この方々 朝は、ジュウイチやツツちゃんの鳴き声も聞こえたらしいが。 【眉白”Siberian Thrush”】
キビタキ 4/29 2017年4月30日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日のお城のキビタキです この、テーマソフト、日付が入らないので面倒 【黄鶲”Narcissus Flycatcher”】
ムシクイ、多分センダイムシクイ(4/16) 2017年4月19日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 4/16日のお城から サクラも散ってたけど、それなりの春爛漫 【仙台虫喰”Eastern-Crowned-Warbler”】
エナガ 4/16 2017年4月17日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 4/16日のお城です 帰り際に出会ったエナガ君達 なかなか、サクラに止まってくれなかったのですが、お手伝い頂いてなんとか数枚ピントのあっている写真を撮ることができました。 【柄長”long-tailed tit‘】
オオルリ4/15 2017年4月15日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 梅林でオオルリ撮り放題 お花見パーティの横で”ごめんなさい”とオオルリ君と追っかけっこ このお兄さん(ウソ!見栄はりました)何やってんのと冷たい視線を浴びながら。 写真はほとんどノートリです。なんせ、近すぎ、入らないの雄叫び何回上げたことか。 【大瑠璃”Blue-and-white Flycatcher”】
メジロ 4/9 2017年4月11日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 日曜日のお城 オオルリが、サクラに止まってくれるの待っていたが、代わりにメジロ 同系色で、それはそれなりにいい感じに 【目白”Japanese-White-eye”】