エナガ

ong-tailed-tit_01 ong-tailed-tit_02 ong-tailed-tit_03 ong-tailed-tit_04

せっかくのサクラ休(日)だというのに”雨”
仕方ないので、在庫から”サクラエナガ(ゴロが今市)”
オオルリも、キビタキもサクラがらみはほとんど全滅
もともと、オオルリはサクラに絡んでないし

おそらくはこれが唯一の”春”かも

【柄長”long-tailed tit”】

キビタキ

Narcissus-Flycatcher_01 Narcissus-Flycatcher_02 Narcissus-Flycatcher_03 Narcissus-Flycatcher_04 Narcissus-Flycatcher_05 Narcissus-Flycatcher_06 Narcissus-Flycatcher_07

オオルリと一緒にキビタキもやって来ました。
こっちは射撃場後
カメラを構えていると、観光客が通るたびに”何がいるんですか”と日本語、英語、後知らない言語で色々訪ねてくる。

そう言えば、市民広場で水飲み場のベンチ
Hさん、座っていると、隣の女、”日陰に入りたいのでどいてください”と
すごい女が居ったもんだ。

礼儀を弁えないというかなんていうか、ただただ、呆れるばかり
言われたのが俺だったら”てめえが他所へ行け”って怒鳴りつけていただろうな、
間違いなく。

【黄鶲”Narcissus Flycatcher”】

 

オオルリ

Blue-and-white-Flycatcher_01 Blue-and-white-Flycatcher_02 Blue-and-white-Flycatcher_03 Blue-and-white-Flycatcher_04 Blue-and-white-Flycatcher_05

お城にもやっとオオルリ
昨日も朝1時間ほど散歩したが、鳥影なしだった
今日も、早くから登城も鳥影無く、人が多くなる前にと市民の広場へ向かう
途中、元山さんからオオルリの報を頂き、そそくさと・・・

久しぶりに顔を合わせる皆さん方

キビタキも出ていよいよ春満開

【大瑠璃”Blue-and-white Flycatcher”】

アリスイ

Eurasian-wryneck_01 Eurasian-wryneck_02 Eurasian-wryneck_03 Eurasian-wryneck_04 Eurasian-wryneck_05 Eurasian-wryneck_06 Eurasian-wryneck_07 Eurasian-wryneck_08昨日も早起きして出かける
やがてabeさん、原さん合流も、イソッチどこっち(寒って、自分で!!)
帰ってお城に出かけようと思ったが、お昼にビール飲んだら眠くなってそのまま

結局、一昨日のアリスイ

こっちも、イマイチ
違うレンズ使ってみたが、ブレが多く何となく甘い
こんなんで、うまく使いこなせるかな

【蟻吸”Eurasian wryneck”】

ミソッチの振られてルリビタキ

red-flanked-bluetail_01 red-flanked-bluetail_02 red-flanked-bluetail_03 red-flanked-bluetail_04 red-flanked-bluetail_05 red-flanked-bluetail_06

早くから行っていたのに。
しかも、abeさんいっぱい撮っているのに・・・・

降りてったら、さっきまで居たよって
違う場所で待ってた私

でも、ルリくんはちゃんと愛想してくれました。
アリスイくんもそれなりに
それは後ほど

abeさん、お世話になりました。

【瑠璃鶲”Red-flanked-Bluetail”】

ヒヨドリ

brown-eared-bulbul_01 brown-eared-bulbul_02 brown-eared-bulbul_03 brown-eared-bulbul_04 brown-eared-bulbul_05 brown-eared-bulbul_06

寒緋桜の蜜を吸うヒヨドリ
そう、あんな格好したり、こんな格好したり。
嘴の周りは真キッ黃

お昼から晴れてきたので、レンジャク狙い
昨日は来たらしいのだけど・・・
で、暇つぶし

結果は、こちらさんと遠くの大鷹くん&定番飛騨の君

【白頭鳥”brown-eared bulbul”】

ギンムクドリ 3/8在庫から

red-billed-starling_01 red-billed-starling_02 red-billed-starling_03 red-billed-starling_04 red-billed-starling_05 red-billed-starling_06 red-billed-starling_07 red-billed-starling_08

確定申告・・日がない〜〜〜〜
とか何とか言いながら、こんなことしてたらあかんやないのって
気分転換、気分転換

無理、無駄、ムラ、無くせ!!!って言いながら
気分で仕事しとる
困ったこっちゃ

そんな訳で、ギンムクドリってどんな訳や

そう言えば、「ソクラテスの弁明」関西弁バージョン
なかなか、おもろい
こういう発想はなかったってどっかで聞いたような

【銀椋鳥”red-billed starling”】

画像の表示について

先日、お友達から
「画像の上にカーソルを持ってゆくと白っぽくなるけど」と聞かれて、説明不足かと反省
画像の表示に付いてコメントします。

1.メインの画像は、どの画像でも上にカーソルが来ると白っぽくなって、ルーペが出ます。
2.そのまま、画像を左クリックしますとスライドモードになります。
3.スライドモードの画像の上をクリックすると次の画像に変わります。
4.この繰り返しで順次画像が変わってゆきます。
5.見るのに飽きたら、画像の枠外を左クリックするとスクリーンモードが解除され、最初の状態に戻ります。

下のアルバムについては、
1.画像を左クリックすると拡大します。
2.拡大した画像を左クリックすると次の画像が表示されます。
3.以下、この繰り返しです。
4.こちらは、修了ボタンがありませんので、ブラウザーの戻るボタンか、ホームボタンで終わってください。

あと、右クリックで新規ウインドウで拡大とか、いろいろ裏ワザもあるようなので、試してみてください。
多分、変なサイトには飛ばないと思います、乗っ取られない限りは!