ヒヨドリ 2015年3月14日 に yachokun が投稿 — 2件のコメント ↓ 寒緋桜の蜜を吸うヒヨドリ そう、あんな格好したり、こんな格好したり。 嘴の周りは真キッ黃 お昼から晴れてきたので、レンジャク狙い 昨日は来たらしいのだけど・・・ で、暇つぶし 結果は、こちらさんと遠くの大鷹くん&定番飛騨の君 【白頭鳥”brown-eared bulbul”】
ギンムクドリ 3/8在庫から 2015年3月12日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 確定申告・・日がない〜〜〜〜 とか何とか言いながら、こんなことしてたらあかんやないのって 気分転換、気分転換 無理、無駄、ムラ、無くせ!!!って言いながら 気分で仕事しとる 困ったこっちゃ そんな訳で、ギンムクドリってどんな訳や そう言えば、「ソクラテスの弁明」関西弁バージョン なかなか、おもろい こういう発想はなかったってどっかで聞いたような 【銀椋鳥”red-billed starling”】
改めてカラムクドリ 2015年3月10日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日は、サーバーのトラブルでご迷惑おかけしました。 どんなトラブルだったか連絡ないけど、いつの間にか治っていました。 さて、愛想のいいカラムクくんです。 河川敷から飛んできて、愛想してくれ、暫くどっかに行ったと思ったら また、帰って来て遊んでくれました。 片足で立ってみたり、虫を取ったり、フェイントをかけたり。 飛び上がると見せかけて止める。 フェイントに引っかかって一斉にシャッター音 まるで、いたずらっ子のような仕草にこちらも苦笑い 十分、楽しませていただきました 【唐椋鳥”white-shouldered starling”】
ギンカラ 2015年3月8日 に yachokun が投稿 — コメントを残す さすがに、疲れたので ”ギンカラ”、銀恋じゃないよ 虎さんに会いに行って、原さんにお会いして、ミソっちには振られ、 カラムク君は愛想良し、お銀さんも、 ちょっとは待たされたけど、こっちも愛想良し お城にレンジャク数十羽と聞いて出かけたが、時既に遅し 贅沢言い過ぎと大将に言われる とか何とか、詳細はいずれ 原さんお世話になりました。 現地でお会いした皆さんありがとうございました。 【銀椋鳥”red-billed starling”】 【唐椋鳥”white-shouldered starling”】
エナガ 2015年3月4日 に yachokun が投稿 — 2件のコメント ↓ 巣作り中のエナガの夫婦 さすがに巣は載せられませんよね ご夫婦さん、お仕事中お邪魔しました。 【柄長”long-tailed tit”】
ハチジョウツグミ 2015年3月2日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 一昨日の都市公園 教えて頂いて、ハチジョウツグミ ブッシュに入って、そのままどっかへ行っちゃった 帰りに、と思って菊ちゃん探し お昼すぎに寄ったら、お立ち台ができて芸させられている。 そんな写真撮って、何が楽しいか分からないけど、人それぞれ なんとなく不快な気分になってそのまま帰宅 【八丈鶫”Naumann’s thrush”】
キクイタダキ 2015年3月1日 に yachokun が投稿 — 2件のコメント ↓ 昨日は難敵、キクイタダキ 遠くて、暗くて、ちっちゃいときている。 結局まともに撮れたのはこれだけ まるで、カナブンみたいって abeさん、現地でお会いした皆さん お世話になりました そう言えば、この鳥さん、英字名は”goldcrest” そのままだと、金の冠(毛)、それが日本へ来ると菊を戴く 確かに、菊は天皇さんだけど・・・ 【菊戴”goldcrest”】
しつこく”コミミズク”枝止まりバージョン 2015年2月26日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 21日の在庫からしつこく、コミミちゃん やっと、近くに来てくれました。 【小耳木菟”short-eared owl”】
ホオジロ 2015年2月25日 に yachokun が投稿 — コメントを残す コミミズクの時間待ちの間に チッチッという鳴き声が、 何故か春の声に聞こえてしまうような陽気の1日でした 21日の在庫からです 【頬白”Meadow Bunting”】