取り敢えず証拠写真を

証拠写真の割にはデカ過ぎたかな。
先ほど、撮ってきたマミジロ
グチャグチャの中で、やっと発見。

何度も教えてもらうが分からない。
スコープを見せてもらうが、もっと分からない。
ファインダーを何度も見せてもらってやっと発見。

本当に、親切に何度も教えていただいてありがとうございました。

お昼ごはんも食べたし、
さあ、もう一度チャレンジ!

????

今日はいろいろ出たようで、明日が楽しみだが。

ところで、この半券、おなじみの西の丸庭園の入場券。

打ち合わせ中に、ポケットをゴソゴソやってたら出てきて、15日は間違いなくお城にいた!!などとほざいていたら(用法については細かいことは言わない)、「でも、この日はまだ来ていないよ」と言われ、「?」

拡大してみると

14年?

平成14年は随分昔だし、2014年はまだ先だし・・・

・・・・・・

もう一枚ポケットにあったのが、24.9.15

1日に2枚買うほどお人好しでもないし、結局コレはいつのもの?

これが切手やコインなら値打ちものだけど。

^

さあ、明日は早起きしてがんばろうかな。
今日の鳥さんたちが、タッチ&ゴーでないことを祈って。

 

あちらを写せばこちらが写せず

取り敢えず、ボーズ逃れに撮ったエゾビタキ
配水池の北側で、いつも待っていてくれてます。

本当に、なんにも写せない昨日の1日でした。
オオルリを見つけるも、写せず。
例によって、ピントが合ったときは枝だけと言うパターン。
しかも、飛んだ先にいた大将だけがちゃんと撮している、と言う最大限の悔しさ付き。

^

 帰り間際に、なんとか見つけたキビタキのペアー?

どうせなら♂♀でいてくれたら

^

^

^

この距離では2羽一緒に写すこと
叶わず

取り敢えず、撮しただけ・・・
のやる気無さ

コムクドリ 昨日(15日のお城)より

今日は実質ボーズ
西の丸でマミチャと聞くが、見つけられず
桜でキビ♂を見つけるが、写せず
太陽でコルリ♀を探すが、
昨日と違ってご機嫌ななめ
切ったシャッターもたった100枚足らず

というわけで、
昨日のコムクドリ
数枚しかシャッター切れなかったけど、なんとか写っていた。

エゾビタキ

今季はどうもエゾちゃんに縁が深いようだ。
梅林で、目の前3mに出現
で、キョロキョロ

近すぎて、全身が入らない・・・

消えたかと思うと直ぐ下の枝に
獲物を咥えて

そして、この格好

やはり、この時はハンターの目に

食べ終わるとまた元の枝に

やっぱ近すぎ・・・・
尾っぽが切れてる。

ツツドリ (8日のお城)

ツツドリ_04 ツツドリ_05 ツツドリ_06 ツツドリ_07 ツツドリ_08 ツツドリ_09 ツツドリ_01 ツツドリ_02 ツツドリ_038日の西の丸です。
最初は後ろから、それから、前に回りこんで、しっかり撮らせていただきました。
明石から来たお嬢さんが見つけてくれたそうです。

暗いところのままの感度で撮ってしまい、画像がアレアレです。
いつになったら、まともな写真が撮れるようになるのだろうか。いまだにカメラに弄ばれている。せっかくのチャンスにガッカリです。

サムネイルをクリックすると大きな画像になります
開いたページの画面をクリックすると次のページに移ります

俺の2時間、返せ!!  (昨日のお話です)

 

キビタキは見事な返り討ちでした。

待つこと3時間、結局まともな写真は1枚もなし。

朝は、前日のツツドリの写真で、西の丸は大賑わい。

我々は、余裕でエゾビタキを追う・・・
と言うと格好良いが、他に写すものを見つけられなかっただけのこと。

<閑話休題>
とにかく、昨日は大変な1日でした。

深夜、突然、ネットが通じなくなる。
電源を入れなおしたり、macでダメなら本体かなと、ルーターのチェックやら、ctuやらvdslやら全部チェックするが不調。
ネットが通じなくなるとパソコンからのルーターチェックすらできなくなる ことに、初めて気づく。
諦めて、NTTに電話しようとするが、固定電話は光だから繋がらない。iphoneから、113に電話しようとするが、これもダメ。ホンマにsoftbankは最低。docomoの携帯からやっと繋がる。この時、既に深夜2時を軽くまわっている。結局、マンションのMDF内にあるNTTの機器の故障と判明。 管理会社と連絡を取ってもらって一時も早く繋がるよう頼み、床につく。

翌朝、NTTからの電話で起こされる。管理会社と連絡を取ったら、管理人が休みだから対応は月曜日になるとのこと。

ついに堪忍袋の尾が切れる。

このマンションのすべて(あとで、16戸分だけとわかるが)の電話とネットが繋がらないのに、のんびり月曜日まで待てと言うこの非常識。何とかしろというと、今度はオートロックを開けるのに、緊急出動の費用がかかるが、NTTはその費用は持てないという。
NTTに”お前んとこの機械やろ”と言いたいが、一担当と議論しても仕方ない。
そもそも、これはNTTと管理組合matter、俺の問題じゃあない。
とは言っても、緊急事態。
今後のこともあるし、費用の問題は、後日話し合わせるとして、”オートロックを開けるだけなら俺が出る”と、NTT故障担当と1時に約束して鳥見に出かける。

桜広場のキビ♂に後ろ髪を引かれながら12:30に帰宅、シャワーを浴び、昼食を済ませ、修理が終わればいつでも出動出来るよう、万全の体制を整えて待つ。この気持、鳥見をする人なら解るはず。

が、業者が来たのは1:55、修理が終わったのは2:30、その間、ザコイチさんは綺麗なキビ♂をゲットしたらしい。

俺の、2時間、返せ!!!

修理に来た、NTTの業者をちょっとだけ弁護すると、電話での約束は1時〜2時、1時にしろといったが、車移動で渋滞等で遅れるかもしれないので”一応1時〜2時としてくれ”と言われてそうした。それがどのように業者に伝わったのかは分からない。業者は2時までに行けば良いと思っていたかもしれない。が、NTTのトラブルを、被害者の俺がフォローしようとしているのに、俺に”先に帰って、自分が行くまで、待っとけ!”と言う発想が信じられない。NTTが時間前に来て待つのが当たり前。民営化して27年か?一世代変わるも、未だにお役所発想が抜けないようだ。

今日の本命は・・・・?

今日は何と言っても、こちらでしょう。
ちゃんと2本足です。
紛れも無いお城の住人です。
?、住人ではないって
2本足ですよ!!

昔、”猫=dog”と書いた英訳の答案用紙に◯をつけていた恩師に聞いたこと
私「先生、なんで、丸なんですか?」
先生「犬も4つ足、猫も4つ足」

おおらかな先生でした。

現地にいた方々に見て頂いたら、
”今日のTOPはこちらでしょう”
とのことですので、TOPに

ちょっとぶれていますが。
(VR、offにするの忘れていまして・・・ポリポリ)

せっかくのツツドリが霞んでいます。

でも、撮り放題のツツちゃん
一応、エンジェルポーズ

後ろからの時は頭が被っちゃっていました。