コイカル

Chinese-grosbeak_01 Chinese-grosbeak_02 Chinese-grosbeak_03 Chinese-grosbeak_04 Chinese-grosbeak_05 Chinese-grosbeak_06

早起きして行ってきました。
が、待てど暮らせどやって来ない
昨日もいなかったそうだし、と不安な情報が
諦めて帰ろうとした時、”来た!”
それから、20分ばかりあっちへ行ったり、こっちへ来たり、と追っかけっこ
諦めず、待った甲斐がありました

最後のピンぼけはご愛嬌で

【小斑鳩”Chinese-grosbeak”】

すずめ

_tree-sparrow_01

_tree-sparrow_02こっちも飛んで来て、足下にまとわりつく
追っ払っても離れない
写そうにも近過ぎ
手に乗りそうで、手を出すとちょこっと離れる
そのくせ、無視すると足下にちょこちょこ寄ってくる
そんなに不用心で大丈夫かいって、スズメの若ちゃん

[雀”tree sparrow”] 

ルリビタキ♀

Red-flanked-Bluetail_01 Red-flanked-Bluetail_02 Red-flanked-Bluetail_03 Red-flanked-Bluetail_04 Red-flanked-Bluetail_05 Red-flanked-Bluetail_06

ゆっくり目に登城したら、早いうちにイカル、コイカルの群れとか
探してみるが、何処かへ
と、カメラを構えている一団の群れ、失礼、お友達(複数形)
”お友達を複数にするとお友達たち???”
おっ、イカルか
と慌てて駆けつける、先にはこの娘
いやいや、今日は十分
何にもいないお城で唯一の遊び相手だし

【瑠璃鶲”Red-flanked-Bluetail”】

エナガ

long-tailed-tit_01 long-tailed-tit_02 long-tailed-tit_03 long-tailed-tit_04

今日はボーズかと思いきや、運良くエナガの群れに
でも、それっきり

さあ、投票に行って
中之島のイルミネーションを撮って
お鍋でもしてもらおうかな

大阪を良くする人が選ばれるといいなあ~
大阪城をレジャーランドにするのだけは堪忍してほしい
市内の数少ない緑だし

府庁まで不便な湾岸に移したのだから
そっちの活性化を考えてもらいたいもんですね
お城に人集めして誰が喜ぶんだろう

自腹切る局長が増えるだけだろうに

こっちの話は衆院には関係ないか

【柄長”long-tailed tit”】

ポリポリ

pale-thrush_01
pale-thrush_02
pale-thrush_03
pale-thrush_04
pale-thrush_05
pale-thrush_06

あっという間に12月も半ば
先週は某所の音楽祭
総監督の立場を利用して、2日間ジャズとお酒を堪能してきました。

1週飛んだだけなのに、随分久しぶりのようなお城
人も少なく、鳥も少なし
博物館裏で出会ったシロハラくん
背景が綺麗だったので、そっちを優先したらちょっと黒くなちゃいました。

【白腹”pale thrush”】

もみじ

maple_1 maple_2

正真正銘、”もみじ”
雨上がりの二日酔いは鳥も少ない・・って、意味わからん

ミコアイサの報を頂いていたが、気がついたのが帰り間際
しかも、間違えて一生懸命西外堀を探していた
思い込みって恐ろしいもの、東、東・・・と呟きながら西外堀
気がついた時は空模様が怪しく、とぼとぼと帰宅
元山さん、すみませんでした。