ムシクイ 2013年9月5日 に yachokun が投稿 — コメントを残す どっちだろう? 特徴が出ているアングルの写真が1枚もない。 なんとなくセンダイっぽい感じだけど・・・・ サンコウチョウは背中ばっかり。 こっちはお腹ばっかり。 うまくゆかないものだ。
オオタカ 2013年9月5日 に yachokun が投稿 — 4件のコメント ↓ カラスが騒いでいるのでそちらを見ると突然飛び出してきた。 慌ててカメラを向けてピントを合わせたが、 シャッタースピードまで合わす余裕がなかった。 1/640では、この大きさが限界。 ピントは合っているんだけどなあ〜 その後、降りたあたりをケチャップさんと探していたら、 突然、木の中から飛び出してきた。 一瞬のことでカメラを向ける余裕すらなかったが、 10m足らずのところを飛んでった。ちょっと感激。 【追加9/10】 元山さんと話していて気になったので、お腹の部分がよく分かるように トリミングし直してみた。 やはり、教えて頂いたとおり縦縞で、幼鳥のようだ。
サンコウチョウ取り放題その2 2013年9月3日 に yachokun が投稿 — 4件のコメント ↓ お城に着くと、いきなりこの娘(多分) 慌ててカメラをセット、虫よけをする間もなく追っかける。 人も少なかったので、1時間みっちり遊んでもらいました。 勿論、蚊も一緒に。
サンコウチョウ 2013年9月3日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 今朝のお城の蒸し暑いこと。しかも、蚊の群れ。 早々と退散しました。 でも、お陰で、サンコウチョウは撮り放題。 8時過ぎ、私一人になったら、目の前で身繕いなどしていました。
今日もコルリ 2013年8月28日 に yachokun が投稿 — 2件のコメント ↓ きれいな色のコルリを見つけてもらって、撮ってみたものの。 うまく色が出ない。 時間切れで引き上げてきたが・・・・ isoを上げすぎて、アレアレの写真ばっかし、ホント下手くそ。 カメラがちゃんと止まっていないのかなあ。 シーズン初めは、なんで、いつもこんなんや。 早く仕事やっつけて仕切り直し。
ただ、暑いだけ 2013年8月23日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 明日は雨予報なので朝のお散歩に でも、なあ〜んにもいない。鳴き声も昨日よりも少ない。 だだ、暑いだけ で、さっさと退散。
コサメビタキ 2013年8月22日 に yachokun が投稿 — コメントを残す 昨日、きれいなコルリが居たようなので6時登城 しかし、なあ〜んにも居ない。 3時間、うろうろ、うろうろ。 時間切れの帰り道、コサメが居ますよ声をかけていただいて、 やっと、この1枚。画像の粗さは置いといて、 なんとかボーズを逃れる。 ありがとうございました。
ヒヨドリ 2013年8月22日 に yachokun が投稿 — コメントを残す セミを捕まえて嬉しそうなヒヨドリ・・・・日曜日のお城で そう言えば、配水池でも、セミの抜け殻を見つけたシジュウガラの若君が、 本当に嬉しそうな鳴き声を出していました。人間と一緒ですね。