雨のお城

音楽堂脇のまーくんお手製テント村からの撮影でした

雨は降る、暗い、寒い、

なのに・・・・

鳥たちなんで元気なんでしょう

ほとんどがピンぼけ、手ぶれ、白抜けの三役そろい踏み写真ばかりになってしまいましたが、結構楽しめました。

特に、オオルリとキビタキのtwo shotは
これでピントが合っていれば言うこと無しなんですが・・

ほとんどがSS:1/80~1/25の世界です

17日のお城(その3)

そして、コマドリの♀も西の丸で

kくんが見つけて、みんなでここ迄連れてきました。

それを見てて、何もせんと、一番いい場所に陣取って、挙げ句は後ろが汚いからいい写真云々言ってた女一人男2人の3人連れ、「文句言うならここでコマドリ撮るな」
礼の一つもなく行きやがった
少しはマナーくらい弁えよ!!

そう言えば、勝手に付いてきてクロツグミを飛ばした奴もいたな

鳥写真を撮っているといろんな人の本性が見えてくるね
とにかく”自分だけ”って輩がやたらと目につくのが情けない。

修道館脇では、カメラを持った連中が道路を塞いで、人も自転車も通れやしない
仕方ないので、わざわざ自転車を”担いで”後ろの芝の中を通っているひともいる
この連中は毎度のことで、人が見つけて餌付けした場所を、後から来て我が物顔で占領し、挙げ句は、ちょっとまえに出ると文句言いやがる
”お前らが見つけた場所やないやろ!!”って
コイツらにマナーの一つくらい教えることはできないものかね

大阪の鳥撮る人のマナーの悪さは有名だそうだけど、お城はその実践場にはしてもらいたくないものだ

鳥撮りの新参者の意見だが、新参者にとっては”鳥撮りの常識は世間の非常識”と思えて仕方ない。

17日のお城(その1) 赤、黄と来たら

青でしょう

お天気もよく、きれいな青が出ました。

最初は昨日のリベンジで人口川でチャレンジ
昨日は、たくさん撮ったのだけど天気も悪くどれもいい色が出てない。
そんな訳で朝一番にチャレンジ

でも、人が多くて中々下に降りてくれない。

いい加減で切り上げて、西の丸をめざして移動中でした。
いました、いいアングルで明るい光で、きれいに撮れました

けど、やっぱ、枝かぶりが多かったね

週末のお城 最後は黄色で

赤がコマドリなら、黄色はこの子でしょう

アリスイを待っていると、移動しましょう・・・下でキビタキ発見の報
着くと数人が、カメラを構えている

きれいな黄色でした
新緑の中で黄色が絶妙の彩りを演出していました

残念なのは、みんながカメラを構えている前をズーズーしく通り抜けて、飛ばしてしまった輩。一般の人なら(我々鳥を撮るものから見て)イザ知らず、そいつも一応のカメラを持って鳥を追っていたんだから。

何を勘違いしているの知らないが、マナーを弁えない輩がいるのは残念至極である。

週末のお城(その3) そしていろいろと

まずはシメ
この後ろ姿が何ともいえないですね。
おじいちゃんが後ろ手で孫を見守っているような、何となくそんなイメージを感じてしまいます。

アオジもいました

アリスイは柵が邪魔でもう一つ良いアングルが撮れず、しかも保護色で見つけにくかったですね
クロジ♀も、場所が場所だけに暗くて、ピントが合いにくく、結構苦労しました。

今年初のノビタキくんは遠すぎて・・・

続く・・・・・

先週末のお城(その1)

たくさんでましたねぇ

まずは、この娘何の娘???
早朝6時半頃の神社裏でした。

前日から、一杯情報を頂いてウズウズして、待ちきれず出かけたが、天気はどんよりでシャッタースピードは上がらず、色も出ず。

しかも、遠かったのがこの娘、コサメビタキのようにも見えるが誰だろう

オオルリ見つけるも、色が悪い。
たくさん撮ったものの明けてビックリこの出来でした

コマドリを撮っている脇でスズメがけんかするし・・・・・、しかもピンはボケっぱなし

そんな訳で取りあえず、4枚

チョウゲンボウ

朝は、チョウゲンボウのポイントへ

着くと、あっちこっちで、少年野球の朝練で目的の鳥は見当たらず

仕方ないので、芦原を探索

アリスイの木止まりらしき姿を発見するも、ピンぼけ。
オオジュリンの群れで暫く遊ぶ。
その時、橋の方から大型の鳥の飛翔が・・・・目の前を通り過ぎて行く???鳶はよく見るが、ここで見るのは初めてで、意外と大きいのにビックリする。

鳶は飛ぶが、チョウゲンボウは飛んでくれない。
あきらめて帰ろうと、振り向くと鉄橋の上にぽつんと良く見た姿が。

な〜んだ、居るんだ。

そのうちヤナッチさんファミリーも登場、気がつくと堤防の上はカメラの列
十分撮らせて頂いて、退散。

お昼からはお城へ。。。。。人を見に

いや、宴会に

K野さん、ごちそうさまでした。

青い鳥

新規入荷の報

早速、お城へ駆けつける・・・・

見っけ!!!

青い鳥、連射

?????

黄色いものが

オオルリと違うやんけ

_

桜ヒヨを撮って時間切れでした。

さあ、気を取り直してお仕事モードに

_

明後日迄、いてくれるかなぁ

オオルリ!!!